※本大会は、次の入場制限を設けて実施いたします。
来場者名簿①及び②に記載のある方以外の入場はできません。
来場者名簿①は、申込書に記載された選手・スタッフとし、来場者名簿②はその他(エントリー外選手・その他のチーム関係者)とします。
※各チームは下記資料をご確認の上、大会にご参加くださいますようお願いいたします。
なお、今後の状況により大会を急遽中止する可能性もございます。その場合は、ホームページにて案内いたします。
大会要項 | |
申込書 |
より申込を行うこと。 |
コロナ対策マニュアル 来場者名簿①(申込書記載メンバー) 来場者名簿②(上記①以外のチーム関係者) |
download(来場者名簿①・②)※当日提出 |
組合せ | download |
コンポジションシート |
download |
スタッフ変更届 |
download |
結果 |
download |
【開催期間】2022年6月18日(土)女子 ※ヤング都予選と合同開催
6月19日(日)男子
【会 場】6月18日(土)女子 江東区東砂スポーツセンター
〒136-0074 東京都江東区東砂4-24-1
6月19日(日)男子 東村山市民スポーツセンター
〒189-0003 東京都東村山市久米川町3-30-5
※会場に本大会用の駐車場のご用意はございません。参加チームは公共の交通機関で来場してください。
【参加資格及び所属都道府県】
(1)公益財団法人日本バレーボール協会の「チーム加盟及び個人登録規定」により、
有効に登録された者で構成されたチームであり、2022年4月1日をもって
男子は満40歳以上、女子は満35歳以上の選手及びベンチスタッフで
構成されたチーム。
(2)第77回国民体育大会バレーボール競技会(都道府県予選会及びブロック大会除く)
に選手として参加する者は、本大会に選手として参加することはできない。
(3)総則7(2)で定められている通り、所属都道府県は、当該競技団体が限定する
場合を除き、次の2か所のいずれかを選択することができる。
ア 居住地を示す現住所
イ 勤務地
【使 用 球】本大会は、男女ともに公益財団法人日本スポーツ協会指定球を使用する。
【申込手続】参加チームは、JVA-MRS(JVA登録管理システム)チーム責任者ページにて
必要事項を入力の上、大会参加申込を行うこと。
(※JVA-MRSの利用方法については、JVA-MRSログインページのマニュアル
「大会申込ガイド」参照)
参加申込後の選手の交代は認めない。ただし、監督・コーチ・マネジャーについては、
所定の様式「チームスタッフ変更届」により試合当日の入館後ただちに大会本部(競技)に申し出ること。
【参 加 料】1 チームにつき15,000円を申込みと同時に納入すること。
参加料は、下記の口座あて振込むこと。参加料はいかなる理由があろうとも返金しない。
(振込先)
三菱UFJ銀行 池袋東口支店 普通口座 4716289
口座名義 公益財団法人 東京都バレーボール協会
(振込人)下記要領にて振込むこと。
種目№ 男女の別 チーム名
4 M又はF チーム名
【締切期日】2022年6月1日(水)15:00までに申込むこと。
期日に遅れたものは一切受け付けない。
【コロナ対策】
(1)大会に参加するすべての者(選手・監督・コーチ・マネジャー・その他関係者)にPCR検査は義務付けない。
ただし、大会に参加するすべての者は、各個人の責任において2週間前からの健康観察を義務付け、
該当症状があった場合は参加を見合わせること。
また、大会当日は来場者名簿①(申込書記載メンバー)・来場者名簿②(その他)を印刷の上、
受付に提示し、検温等を行う。
※来場者名簿②(その他)の上限人数は大会毎に決定する。
来場者名簿②(その他)に記載のメンバーは、競技エリア(フロア等)に入ることはできない。
(2)参加チームは試合当日、全員が揃って入場してください。入場時に検温を行い、37.5℃以上の者が1人でも
いる場合、チームとして出場できません。
退館時は、受付にチーム名と名前を伝え、ADパス(入館証)を返却の上、退館してください。
(3)大会の継続、中止については主催者判断とする。
(4)全国大会が中止となった場合、また新型コロナウイルス等感染症予防の観点により東京都予選会を
中止または延期する可能性がある。その場合は、ホームページまたはメール等にてチーム責任者へ通知する。
(5)東京都予選会が行われず全国大会が開催される場合、東京都代表の決定については、下記の通りとする。
男女:参加申込をしたチームのうちから大会実行委員会が代表を決定する。
(6)コートで競技している選手以外は常時マスク着用とする。監督・コーチ等のチームスタッフや大会役員は
常時マスク着用とする。ただし、マスクをつけてスポーツを行うと熱放散が妨げられることから、通常よりも
熱中症のリスクが高くなります。くれぐれも無理のないよう慎重に、運動強度を調節し、適宜休憩をとり、
適切な水分補給を心がけてください。
(7)体育館等への入退場時には手指消毒を徹底し、感染症予防に務めること。
また主催者の決定したコロナ感染予防対策に協力すること。